[]-244/レス
re: 最近・・・
REFLECTIONS@管理人

平井堅さんの「大きな古時計」のヒットにあるように
幅広い世代に聞かれることが現在のヒット事情といえます。若い人はアンテナ張ってて動きが軽いのでいい曲は聴いてくれる。そうでない大人世代を取り込むのに手っ取り早いのは彼らの知っている昔の曲をリメイクすること。

現在のアーティストにも幅広い世代に受け入れられる曲をもっと出してほしいところです。

個人的には宇多田ヒカルあたりがもっと(今以上!!)がんばってくれれば可能かなあとも思うのですが。

アメリカのイラク攻撃開始と同時に心境を表した宇多田とそうでなかった浜崎。「自分がよければいいじゃん」世代が聴衆のメインの浜崎。浜崎ファンには悪いですが、このあたりにも「差」があると感じるのですが。

最近山下達郎の70年代のライブ音源を聞いたのですが、根本は今やってることとまったく変わっていない。変わっていないことが年を経ても受け入れられる==今の時代にも受けているということ。

2世代に受けるなら「本物」だから、間違いなくその次の世代にも受け入れられるでしょう。


03/21 13:47
HP[|]
243のレス
243にレスを書く
IBOARD OP